SSブログ

リーズ・ユナイテッド [サッカー]


 圧倒的にリーズの試合がオモシロイ。

 これは何の説明も要らないくらいだ。








nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第3節 対ビジャレアル戦 [サッカー]


 バルサの話、クーマン体制の公式戦初戦なので、少し書いておく。

 前半は、相手が様子を見たためか、ボールがよく回って点を獲った。

 人は走らずボールが走るというのが、クライフ的なサッカー理念だが、見る限り人もまあまあ走るようになり、それだけでボール回しやボール奪取が良くなったように感じた。

 その変化に戸惑った(?)相手にも助けられた形だが、結果が出てよかった。

 今回は攻撃時にアルバが上がるタイプの4バックとみるべきか。

 前半はデ・ヨングがアルバの上がったスペースのケアをしたりしていて、これがドブレ・ピボーテによる効果かもしれず、ブスケツがセントラル(CB)に収まるタイプはやらないのかもしれない。

 右ウイングはメッシとグリーズマンが交代しながら対応していた。

 コウチーニョはトップ下でまあまあ合格点か。

 左ウイングのファティは驚くべき若手で、こうなると怪我だけが心配だ。

 例によってグリーズマンの献身的な動きが結果に繋がらないのは不思議だとしても、見方を変えればある意味、彼のDFを引き寄せる「当たり前の動き」がファティのスペースを作りゴールにつながったとも言える。


 後半のダラダラした感じが良くも悪くもリーガらしいというべきか、お互いにミスがたくさん出て、あまり見るべきところはなかった。

 トリンコンやペドリは将来使えそうなので、今回のように得点差の大きいときに試合を経験させるのはよいことだ。

 デンベレの空回り具合もいつも通りでオモシロイ、体調は良さそう。


 何となく戦術を感じさせるような展開は少なく、メッシ、アルバ、コウチーニョ、デ・ヨングのポジショニングの変化で幅を出していたような気がする。

 というか、対峙するビジャレアルの戦術的狙いがイマイチ見えず、ポゼッション志向と縦志向のバランスが中途半端になっていた。

 これではバルサの戦術を確認するにはあまり参考にならないかも。

 いずれ、ピボーテを強襲してくるハイプレスのチームと戦う時がくるだろうが、その対処法で、スロイデル(私の勘では、それを考えるのはクーマンではない)の腕が試されることだろう。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感