SSブログ

4五角戦法その1 最初に [4五角戦法]


【最初に】

 横歩取り4五角戦法というのがある。大橋柳雪(1795-1839)の時代から研究されている戦い方だ。

 その4五角をメインとしながら、横歩取り全体の歴史を踏まえて体系的にまとめたのが沢田多喜男さんの労作、『横歩取りは生きている』シリーズ全3冊。

 あと、東大将棋ブックス「横歩取り道場」の第三巻「4五角戦法」が多くの変化をまとめており、一応の「既存定跡」という位置付けになっているようだ。

 また、最近では飯島栄治七段『横歩取り超急戦のすべて』で4五角が詳しく載っている。

 高橋道雄九段『超急戦横歩取り』他、横歩取り定跡関連書物にも断片的に4五角のオモシロい変化が載っていたりするが、オレはあまり持っていない。

 で、『将棋世界』で飯島連載がされていたころ(?)、バビル3世さんのブログで是空さんという方がコメント欄で鋭い指摘、深い研究成果を断片的に披露(県代表クラスのバビル3世さんのコメントも必見です)していた。

 その複雑多岐で奥行深い手順をオレはエクセルにまとめようとしたが、残念ながら挫折した。

 是空さんはネット上の序盤研究の猛者たち(エトワールさん将棋序盤戦略ノートさん等等)のところでいろいろと研究をしていらっしゃるようで、人智を超えた変化手順を各所でご紹介していらっしゃいます。オレには半分くらいしか理解できません。

 でもまーとりあえず、断片的でもいいから、やってみよう。

 目的は、4五角戦法の筋道を明解にする(主に後手番の立場で)ことで、研究をするつもりはまったくありません(断言してどうする)。研究するのはオレではなくあなたです(人まかせ)。

 あと、棋力不足なので多数の間違い勘違いケアレスミス等があると思います。指摘していただいても結構ですし、陰で笑っていただいても結構です。

 つまり、オレがやろうとしているのは横歩取り4五角を網羅的に一度整理するための、たたき台です。最新情報など続きは誰かがやってくれるでしょう(徹底して人まかせ)。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1