SSブログ

アフリカン・ヘッド・チャージ


 たまに Afrian head charge を聴きたくなる。

 dub病の影響かあるいは単なる資質か。

 エイドリアン・シャーウッドは、ごく稀に、いい仕事をする。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ひとつの


 ひとつの、というのは特異性なんだが、それはもはや象徴で表現できるものではない。

 とはいえ、逆に言うと言語(ひとつの・・・)から抜けられない、という側面もある。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

つねに自分に返ってくる


 リベラルアーツは「すべて自分に返ってくる」という学問だと定義しよう。

 踏み込んでいうなら、その理論は、その理論を語る人間にも当てはまる、というようなものだ。

 すべてが自分に返ってきすぎるという問題を除けば、概ね、有効な思考だろうが、あまり流行らない。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

可能と断裂


 つまり、断裂がありながらも、継続性がある。

 それは、単なる反復にすぎないとしても。

 反復こそ、複合の影響下にある・・・というか、本能の詳細はオレたちには検索不可能だ。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

性関係


 たとえば誰かが「『性関係』はない」と言ったとすると、その真意を推し量ろうとするならば、『性関係』の定義をそれなりに明解にしなければならない。

 しかし、それを敢えて明解にしないとすれば、それはある種のスキャンダル狙いということになる。

 そして、その主旨を知ろうとするなら、少なくとも60年代に遡れるし、その部分的な解釈は30年代でも可能かもしれない。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

女性なるもの


 たとえば誰かが「『女性なるもの』は存在しない」と言ったとすると、その真意を推し量ろうとするならば、『女性なるもの』の定義をそれなりに明解にしなければならない。

 しかし、それを敢えて明解にしないとすれば、それはある種のスキャンダル狙いということになる。

 そして、その主旨を知ろうとするなら、少なくとも60年代に遡れるし、その部分的な解釈は30年代でも可能かもしれない。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アンコール


 アンコールが、なぜアンコールなのかというと、文字通り解釈すると、ポスト構造主義ではないからだ。

 つまり、70年代のミレールの師は、ポスト構造主義に多大な影響をあたえながら、ポスト構造主義的ではない、ということになる。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感


 寒い日は鍋がいい。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第29節アトレティコ・マドリ戦 [サッカー]


 第29節はフエラ(アウェイ)のアトレティコ・マドリ戦。

 メトロポリターナでのアトレティコ・マドリ戦、相性がいいので当然勝ちにいくべきなんだが、とても勝てる気がしないというのが本音だ。

 するべき補強ができていないことと選手の怪我、および監督の力量によって、周囲の期待よりも低迷しているバルサなんだが、最近はなぜか点が取れるようになってきた。

 ようやくチャビバルサの、ハイラインでの勝ちパターンができつつある。

 とはいえ、これはフレンキーやペドリがいないから仕方なくできたパターンという見方もあるので、なかなか難しい。

 ビルドアップ、特に受ける側の動きの改善ができているのは、良い傾向だ。

 チャビの対応は遅いんだが、時間をかければそれなりに結果を出すことができる、それでは、CL優勝など望めないんだが。


 さて、アトレティコマドリ戦はなんと0-3で勝利。

 こんなことを心配していたのが冗談のようだ。

 チャビの戦術浸透と、選手の戦う姿勢が蘇ってきたことが要因だと思われる。

 とはいえ、この不安定な戦い方は、ある意味バルサらしくもあるとしても、張り詰めた糸が切れた時の反動が怖い。

 それが杞憂だということを祈ろう。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コーヒー


 コーヒーを飲み過ぎかも。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感