SSブログ

恍惚病棟


 山田正紀『恍惚病棟』(ハルキ文庫1999年第一刷)を久しぶりに読む。

 一番最初にこれを読んだときは幻想小説の類だと解釈しながら読んでいて、最後に論理的な説明によって解決してしまうのが残念だと思った。

 しかし、世の中の読者は逆で、ミステリーなのに幻想的な展開(例えば痴呆症患者の内面描写)が多すぎるとみる向きもあるようだ。

 よく考えてみればこれはミステリーというジャンルなので、そこから逸脱することは許されないし、作者はそういう制約を楽しむことによって書く意欲を掻き立てていたようだ。

 「あとがき」にもあるように作者的には「中途半端」なんだろうが、オレたちはこういう書物をどう表現すべきかをよく知っている。

 すなわち「中途半端なことを除けば傑作」と。

 いつの間にか山田正紀は螺旋文体を駆使して現実を幻想化し、幻想に裏打ちされた現実を壮大に描く達人になっていた。

 そこに至る過程にある、これら一連「中途半端」な作品群をオレは愛しく好ましいものだと感じている。
 




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント