SSブログ

言語ゲームと実在


 言語ゲームでは実在論はあまり重視されない。

 「あるか、ないか」ということは言語ゲーム内の共通の前提認識となっているのか、ということに過ぎない。

 「ある」ことを証明することや「ない」ことを証明することは、副次的な話だ。

 もしそれらの存在が話題になっているのであれば、それは単に「あるか、ないか」をどうやって証明するか、ということだろう。

 実在自体は言語ゲームそのものでは解決できない。

 実在はゲームではなく、解釈によるものだから。


 ・・・などと逃げていてよいのか。

 よくわからぬ。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ルールの重視


 ルールに力点を置いて考えると、そこに大文字の他者A的なものを見出したとしても不自然ではなはい。

 論理的飛躍はあるにせよ、思考の方向性は同じだ。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感