SSブログ

女流棋士のレベルは上がっている


 将棋の女流棋士のレベルが少しずつ上がっているような気がする。

 奨励会で三段リーグに入るのも当たり前の風景になりつつあるし、女流タイトル戦の内容も上昇している。

 何よりも今のタイトルホルダーが若い。

 頑張っていただきたい。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

プロレスはどこへ行く


 6月だったか、ドラゴンゲートの体制が変わって・・・基本的には社長が変わって、会社が変わって、旧社名の会社はCIMAが引き継いで、ということになった。

 それは一体どういうことなのか・・・ということに興味があったときもあったが、そこは正直どうでもいい。

 リングの上で感動できるかどうか、がプロレスのすべてで、それ以外は、あまり気にしなくてもいい。

 もちろんバックヤードで何が起こっているかを知るのは楽しいし、そこはある程度読まなければならないけど、ベースはあくまでもリンク上にある。

 「丸見えの底なし沼」という言葉は、実に的を射ている。

 新日もときどき経営側が変わったりして、良いんだか悪いんだかよくわからないが、現場がそれなりに一貫していれば、たぶん大丈夫だ。

 新日のテレ朝放送は録画して観ているが、試合がオモシロいと良い団体だな、と思うし、ダメなときはダメな団体だな、と思う。

 個人的には頭から落とすプロレス、ラリアット・プロレス・・・を除くプロレスをしっかり観たい。

 それこそリングアウトも含めて。

 いや石井智宏は素晴らしいプロレスラーで、新日でのワークレートは個人的には5本の指に入る。

 でも、それは天龍と長州を原点に持つ彼だからできるプロレスで、他の選手が似たようなことをやってもオモシロくない。

 そういう工夫はドラゴンゲートやDDTが一生懸命やっているもんだという認識がある。

 いやどこでもいいけど、どこかで誰かが工夫している。

 それを見つけて伝えるのがプロレスファンの役割だと思う。

 本来それは専門誌の役割なんだが、彼らにも付き合いというものがあるようなので、専門誌に頼ってはいけない。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感